ネクロバレーの下で

遊戯王(ゲートボール)中心のブログです。

「おすな亭pre CSと使用デッキ」

どうも。お久しぶりです。先日は輿水さん主催のゲートボールCS「おすな亭pre CS」に参加してきました。

※大会レポートを詳しく書こうと思いましたがほとんどうろ覚えのため結果のみです↓

一回戦:TG代行天使 ○×× チーム○

二回戦:TGガジェット ○○ チーム○

三回戦:カラクリ ×○ET○ チーム○

四回戦:ジャンド ○×○ チーム○

五回戦:TG代行天使  ×○○ チーム○

 

結果:優勝

チームの負けも一回も無かったのと、同じチームでかもめ亭準優勝が最高だったので優勝できて嬉しかったです。

今回の使用デッキはこちらになります↓

f:id:saekilime121:20191020204726j:image

いわゆる 代償マシンガジェットです。

では、自分がこの代償マシンガジェットを選択した理由をいくつかあげます。

 

【血の代償の制限化とガジェ被り】

去年辺りから 血の代償の制限化 がレギュレーションに追加され、以前のような代償ガジェット1強の環境ではなくなりました。そのおかげで前よりもバリエーションが増え、前の代償ガジェットのように「これを使えば間違いない」 みたいなデッキがなくなりました。

 代償3枚の時代のトップは ナチュルパルキオン で罠を封じながら代償を通したり、強制転移などを絡めて柔軟性の高い動きのできる TGガジェット がトップシェアでした。代償3枚のマシンガジェットもいましたが最終的には TGガジェットのシェアが一番高かったように思います。

しかし、代償3枚と代償1枚では根本的にデッキが違うので以前のような

「代償を止めるカード何も引いてなくて1キルされた」

場面は少なくなり

「代償1枚処理したけど代償2枚目あって1キルされた」

場面は完全になくなりました。

ガジェットを使う時に避けられないのが 手札でのガジェット被り です。これは9ガジェを使う上でどう頑張っても構築でカバーできないので避けては通れない道です。各ガジェットを2枚ずつ入れた形の通称:6ガジェにするとデッキ自体が変わってしまいます。

自分も調整段階でTGガジェットを使ってガジェ被りで負けたことは何回もありましました。血の代償を引いてればガジェットが被っててもカバーでき、問題なく1キルできましたが、血の代償が1枚だと手札に来る確率も低いのでガジェ被りが前よりもキツくなってしまいます。

ですが、マシンガジェットだとマシンナーズフォートレスがある分手札で被ったガジェをフォートレスに変えることができます。これは TGガジェットにはないマシンガジェットの利点の1つです。

 

【カラクリの流行】

血の代償制限になってから代償ガジェット1強がなくなり使用者が多くなったのが カラクリ です。優秀なサーチカードのカラクリ商人壱七七、借カラクリ蔵、グリーンガジェットと相殺で後続カラクリをリクルートできるカラクリ兵弍参六、手札アドを稼いでくれる専用の強欲な壺(笑)カラクリ解体新書、ボードアドバンテージを稼いで打点もあるカラクリ将軍無零、カラクリ大将軍無零怒 など序盤の足回りも展開力も優秀なカードが多いです。そのカラクリに対して有効なカードが沢山あります。

※採用カードついては後に解説します。

 

【回し方があまり難しくない】

マシンガジェの下級モンスターは全てが召喚成功時に効果を発動し、尚且つアドバンテージ+1するカードです。カラクリ、ジャンド、TG代行天使みたいにシンクロ、エクシーズの展開パターンがあるわけでもなく、裏守備で置いて相手に○○だと思わせる。みたいなプレイングもしないです。基本はガジェットを出して後続を確保し、ブレイカー・聖槍・七つ道具で罠を踏み、ライフカットでフォートレスを出すデッキです。機械族を多用しているので、サイバードラゴンのケアするためにランク4エクシーズ先を考えたりすることは結構ありますが他のデッキと比べてプレイングは難しくないと思います。

 

【先攻ダストシュートの被害が他に比べて少ない】

これはチームメイトと調整段階の時に話題に出た話です。

ダストシュートはこの環境でもの凄く強いカードの1枚です。ですが、発動条件が限られてるのと何を止めるべきか確定させるために先攻で引いたら即打ちしてくる場合が多いです。

特に罠デッキの場合、後々手札が4枚以上になることが少ないので撃つタイミングがかなり限られてしまいます。

例えばこちらの手札のモンスターが

ガジェット×2 ギアフレーム

の場合手札にもよりますが、おそらく戻す確率が高いのはギアフレームでしょう。ギアフレームを戻して後の手札がわかってる状態でもガジェを召喚すれば ガジェットの基本的な初動 の動きができます。

これが他のデッキだと1枚戻されるだけで

手札がバレている+違う初動になってしまう

可能性が高いです。

ガジェットは実質同じモンスターが9枚入っているのでガジェット自身を戻されても引く確率も高いので他のデッキと比べると、キツくないは嘘ですが被害はないように思いました。

 

まとめると

・手札のガジェ被りがTGガジェよりキツくない

・カラクリに対して勝ちやすい

・回し方が難しくない

・ダストシュートの被害が他と比べて少ない

 

主な理由はこの4つです。

では今度は採用カードをいくつか紹介したいと思います。

 

【魔導戦士ブレイカー】

この環境でかなり強い定番のモンスターで私自身も大好きなカードです。上記に書いてあるカラクリはメインギミックだと1枚でATK1900を越える打点を持つカードが無いので、後ろが強い時は 先攻ブレイカー をすることで相手に 伏せられるカードを限定する ことができます。また、カラクリの商人解体新書のような初動に対してもブレイカーで解体新書破ってからDEF1500の壱七七を殴って場を崩したり、ブレイカーで罠を踏んでからマシンナーズ フォートレスに繋げてボードアドバンテージを残してプレイもできます。罠デッキに対しては説明不要なぐらい強いです。

 

【地砕き】

最近調整段階でカラクリに対して強いと感じた1枚です。殴ってカラクリを処理してしまうと解体新書にカウンターを乗せた状態でターンを返してしまいます。なので解体新書にカウンターを貯めずに場のカラクリを処理できるので採用しました。ガジェ側はカラクリに対してラインで勝てない場合が多かったりするのでそんな時も強いです。また、カラクリ以外でも天敵のライオウ、上記で説明した先攻ブレイカーされた時にも後攻で持ってると強いカードです。

実際に先攻ブレイカー+罠を崩すのにターンを重ねてしまってその間にアド差で負けてしまい、そのまま負けた試合もあったので、それを手軽に崩せるので、後攻の時は3枚目欲しいと思いました。

 

【禁じられた聖槍】

最初は2枚採用でしたが、このデッキに関してはどこで引いてもわりと腐る場面が少なく感じたので3枚採用しました。ブレイカー、フォートレスを出した時の奈落の落とし穴を避けられるのがかなり強いと思います。相手が2伏せ以上ある状態で奈落されるブレイカーに撃って、もう1枚の伏せをブレイカーで割れば、実質聖槍で1:2交換してるのと一緒なのと、フォートレスが次元幽閉などの攻撃反応罠を撃たれた時に合わせて撃つとATKが下がるので戦闘で破壊されてしまう可能性は高いですが、フォートレスの効果でそのモンスターも相殺できるので2:2交換になります。調整段階でよくあったのが、ガジェミラーで相手が地砕きを採用していると、エクシーズモンスター等が出てくるまで地砕きを温存してる場合が多いです。そこでホープを出して聖槍を伏せて相手の地砕きに合わせて聖槍を使うと

「戦闘破壊耐性+魔法罠耐性」

を持ったモンスターができるので強いです。

ガジェット(TG)のメインだとそのターン処理できるモンスターはブリューナク、スクラップドラゴン、トリシューラ等シンクロモンスター頼りになります。ガジェット自体ラインが低いのでラギアのようなビートダウンデッキの戦闘補助できるのも強いのでかなり評価高いカードです。

 

【盗賊の七つ道具】

聖槍と使い方はだいたい同じで、相手の除去罠に対して打ちます。聖槍に無い利点では、神の宣告、神の警告などに撃てるのは強いです。カラクリなどはメインから七つ道具を採用している可能性も高いので、カウンター合戦になった時に多く持ってると有意になる1枚です。

相手が神系のカウンターを使った後はライフが減っている為、フォートレスで大幅にライフカットできるのもマシンガジェットの動きと合ってると思います。

※余談ですがこの前このカードを使ったすぐ後にレッドリブートのテキストを全部見て目が点になりましたw

 

続いてサイドデッキもいくつか採用カードを紹介します。

【トラゴエディア】

ガジェットやビートダウンデッキに対して入れます。2戦目以降はほとんどのデッキはブレイカーを投入してくるのでブラフをあまり置かずにプレイをするので強いです。ライオウが入ってるデッキに対しても出せれば腐ったガジェットをコストにしてライオウのコントロールを奪ってエクシーズに変えることもできます。

 

抹殺の使徒

マシンガジェットは裏守備モンスターを安定して触れるギミックがないので採用。ジャンドや墓守など裏守備を多用してくるデッキに対して入れます。今回ジャンドは一回だけ当たりましたが、分布では1番多かったみたいなのでジャンドのシェアが増えれば3枚採用してもいいかと思います。

 

【昇天の黒角笛】

ヒーローのようなシンクロ、エクシーズをしないデッキ以外にはほとんど入れます。マシンガジェットは2戦目からほぼ確実に飛んでくるサイバードラゴンをケアしなければいけないので3枚投入しましたが2枚でもよかった気がしました。

 

【ダストシュート】

上で説明した通りかなり強力なカードですが、発動条件が限られているので先攻後攻の選択権が自分にない時のカラクリ、ガジェットやジャンド、TG代行天使のような手札を抱え込んでから動くデッキに対して入れます。先攻で撃った試合は落としてないです。

 

以上です。

改善点は、個人的にはサイドの昇天の黒角笛1枚を地砕きに変えればよかったかと思いました。

次回も開催されるようなら是非とも参加したいです。

最後に主催の輿水さん。参加者の皆様。お疲れ様でした。

私自身もこの環境の遊戯王はかなり好きなのでゲートボール発展のために千葉でゲートボールオフなどを開いて1103ゲートボールの参加者を増やしていけたら良いなと思いました。